プロフィール


プロフィール
管理者:taka
好きなマンガ:ワンピース、鋼の錬金術師、壬生義士伝、範馬刃牙 等々...
好きなアニメ:ルパン三世、鋼の錬金術師、クレヨンしんちゃん 等々...
好きな映画:ゴジラ、七人の侍、踊る大捜査線、東京タワー等々...
好きなTV:鬼平犯科帳、相棒、志村けんのバカ殿様、ドリフの大爆笑 等々...
一言メモ:ここは、私の好きなものについてのページです。楽しくやるので、よろしく~♪


2011年1月28日金曜日

ルパン三世officialマガジン '11冬40周年準備号

 ってなわけで、購入しました~w

 この前も書いたと思うけど、いいかげん表紙の平山ルパンを交代させていただけないだろうか…?w ルパマガ並べて気付いたことなんだけど、顔の角度がほぼ一緒なんだよな…。まぁ、不二子が可愛くなってるのは評価するけどねw

 まずは、モンキー・パンチ先生のピンナップ。やっぱり、構図が凄く良くてかっこいいw

 で、今回の売りである「完全保存版年表」。完全保存版ッてことは、これ以降更新されることはないって意味にも取れるんだが…w あと、もう少しページを使って詳しくしてほしかった気が…。


 そして、ルパマガでのコミック一番手、早川ナオヤ氏の「ハプニング嵐」。冒頭の雨のシーンで、「原作元にしたのかな?」って思ってたらそうみたいでしたw 1stと原作のハーフっぽい感じで良かったです。銭さんもちゃんと考えて行動してたし、死に装束ルパンもキマッてたw

 コミック二番手は、岡田鯛氏による「警部銭形」。読んでて思ったのが、なぜ倉庫に監視カメラがなかったかってこと。あと、ルパンの仕業にさせるには、盗んだものがチャッチイ気がしました。う~ん…。 あっ、あと、ラストらへんの、銭さんが事務所に潜んで犯人捕まえるシーンで。なぜ、銭さんタバコ咥えてたんでしょう…?電気真っ暗でタバコに火がついてたら犯人気付きますよね…w
 まぁ、それほど犯人が夢中になって、金庫の物を処理しようとしていたのかな…。う~ん・・・、気になる。
 ただ、最後の犯人の「銭形さん、コンビなんてもんは、ドチラか一方が死なんと、終わりにはならないモンなんでしょうなぁ…」って台詞で、銭さんが脳裏にルパンが浮かんだシーンは意味深で良かったw

 一番クジのページをめくれば、山上正月氏の「ブラブラルパンとニャーニャーネコドーム」。
 そういや、この前やっとルパンYの7巻を購入しましたw 目的はずばり、アイちゃん・りんごちゃん・ルミちゃんなる者を拝見したいがため!!あの回、マジでやばかったです…w
 じゃなくて、今回の「ルパンvs猫」の感想をww
 しかし、あんな手で簡単に不二子が降りてしまうとは…。ルパンさん考えたなぁ~。あと、中川グループの王女(総裁)がツボりましたw 一人だけ不思議の国の住人でしたねww
 やっぱり、他のルパン漫画とYが違うのはここなんだなと思いました。まずは発想が凄い。アニメだと2ndですね~w
 とりあえず、ニャングリラはヤバかったw

 そしてそして、ルパンM。深山雪男氏の「相棒」w いや~、もう笑うしかなかったですね~w
 なかなか話が面白かったです。ラストが特によかったw ただ、未だにMデザインに慣れないのはなぜ!?w

 SATO-CHI氏による「アラハンブラの夕日」。
 失礼かもしれないけど、最近のTVSPのシナリオを短編漫画にした感じのお話でした。なんか、いつも通りな感じで…w
 でも、不二子がちゃんと活躍してて良かったですw あとラストの、不二子だけにルパンコレクションを見せるあたりが良かったと思います。


 ってな感じです。…はいw

 「何か告知があるのかな~?」っていう感じで買ったけど、特にこれといって…。どうやら、次号で40周年企画がわかるみたいですw 次回に期待ですな!
 あと、読者ページが削減されてる気が…w 気のせいかな?w

0 件のコメント:

コメントを投稿